経営継続補助金の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 経営継続補助金の消費税について

経営継続補助金の消費税について

今年経営継続補助金で機械を購入しました。
税込金額で口座に振り込まれました。
消費税仕入控除額報告というものを知りましたが理解に悩むところがありまして是非教えて頂きたいです。
補助金の消費税分を仕入控除にしなければ返金の義務はないのでしょうか?(非課税仕入にする)
消費税仕入控除額報告も提出しなくていいのでしょうか?
一般課税事業主です。
ご教示宜しくお願い致します。

税理士の回答

課税事業者なら課税取引を勝手に非課税取引にすることはできないと思います。報告書はださないといけないと思います。免税の場合もその旨報告してくださいと書いてあるのではないかと思います。

回答ありがとうございます。
1 補助対象経費に係る消費税を個別対応方式において「非課税売上のみに要するもの」として申告している。
2 補助対象経費が人件費等の非課税仕入となっている。
上記の場合、返還不要と、なっていたのですが。。。
これはどういう事なのでしょうか?
追加の質問申し訳ございません。

非課税の仕入れの消費税は返還しなくていいと言うことだと思います。

でもそうならそうと報告しなさいと書いてあるような気がします。

返還しなくていいというのと 返還しないのだから報告しなくていいと言うのは違うように思います。

報告しなくていいと書いてあるならそうすればいいです。

ご回答ありがとうございます。
非課税の仕入れにして報告しようと思います。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年12月09日 17時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 課税仕入の消費税区分

    車両整備会社の経理です。 名義変更などのナンバープレートの支払いの仕訳を 仕入/現金 でしています。消費税の課税区分ですが、 調べると軽自動車なら課税、...
    税理士回答数:  1
    2016年11月05日 投稿
  • 消費税の課税仕入の区分について

    消費税の課税仕入の区分についてお教えください。 弊社は課税売上5億円超のため、個別対応方式を採用しております。 社宅を取り壊すことになったのですが、その...
    税理士回答数:  1
    2014年07月28日 投稿
  • 消費税について、課税?非課税?不課税?

    ※昨日同じような投稿をしましたが、そちらは解決しました。改めて質問させて下さい。 現在、免税事業者のため、税込経理をしています。前年の売上が1000万を超...
    税理士回答数:  1
    2018年02月11日 投稿
  • 仕入価格の消費税込有無について

    店舗を持ってハンドメイドの雑貨販売を計画しています。その際、作家さんと契約し委託販売を考えています。作家さんから商品を販売する場所代(棚、BOX代)を委託手数料...
    税理士回答数:  3
    2020年08月16日 投稿
  • 経営継続補助金の仕訳について

    今年、経営継続補助金で機械を購入しました。 個人事業主で青色申告です。会計ソフトはfreeeを使ってます。 圧縮記帳ができるという事なので挑戦してるのですが...
    税理士回答数:  1
    2021年12月02日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275