輸出免税について
越境ECを今後開始する予定です。
DHLかEMSを使おうと考えていますが、輸出免税の保存書類に違いはありますか?
DHLだと20万円以下でも輸出申告書の保存が必要になりますか?
EMSだと20万円以下だと輸出申告が不要と聞いたことがあります。
税理士の回答

よろしくお願いします。
輸出許可証ですね。
保存書類に違いがあります。
EMSの保存書類は別の方のサイトですが、最近規定が変わりこちらになります。 https://www.fps-net.com/topics/4109.php
DHLでは20万円以下だからというくくりはなく、輸出許可証が必要となります。
ありがとうございます。
DHLでは海外への発送を依頼することで輸出申告を含む税関手続を行なってくれるのでしょうか?
ご専門外でしたらすみません。

専門ではありませんが、DHLにお願いして輸出しているお客様がみえますので、わかる範囲内でお答えさせてください。
もちろんDHLとの契約内容によると思いますが、輸出をお願いすれば税関も含めた手続きを行ってくれると思います。税務で免税とするために必要な輸出許可証は言わないともらえないが、別途料金はかからないと認識しています。
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
本投稿は、2022年06月15日 17時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。