固定資産税 延滞金
【相談の背景】
長年主人の親が固定資産税を滞納し主人が親の財産を引き継いだ時に
滞納分も相続しました
主人が何年にもわたって毎月 役所と話し合った金額を納付しています
滞納内訳書を毎年もらうのですが
固定資産税の延滞金の欄に
「法律による金額 要す」が「0」になっています
これはどういうことなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※話し合いの時に延滞金はつかないことにします」とのことだったらしいです
役所にその当時コンピューターがなかったので手書きで残っているらしいです
税理士の回答

竹中公剛
「法律による金額 要す」が「0」になっています
これはどういうことなのでしょうか?
まだ支払っていないので、延滞金の計算ができないということだと考えます。
お忙しい中ありがとうございました
本投稿は、2023年03月30日 11時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。