法人成りでのPC資産引継ぎについて
よろしくお願いします。
昨年個人事業主として開業しました。その際149800円のPCを購入しました。資産計上し、償却方法は一括償却3年で、昨年末で49934円償却しました。今年5月に法人成りを予定しています。譲渡で引き継ぎたいのですが、その際の個人・法人それぞれの仕訳方法を教えていただけますでしょうか。無知でお恥ずかしい限りですが、何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答
一括償却資産は残高を引き継ぐことはできません。
法人成りした場合は、最終年度に全額費用として計上しいます。
上記でいうと、今年令和6年の個人の経費に残りを計上します。
早速のご回答、ありがとうございます!
具体的には、個人で
減価償却費99866/工具器具備品999866
の仕訳で大丈夫でしょうか?ちなみに日付は12月31日でしょうか?
失礼しました。仕訳の件は、
事業主貸99866/工具器具備品99866
でよろしいでしょうか。
仕訳ですが、
全額経費ですので減価償却費となります。
日付は個人事業の廃業日です。
大変良くわかりました!!
お世話になりました。
有り難うございました。
本投稿は、2024年02月28日 19時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。