固定資産税の金額 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 固定資産税の金額

固定資産税の金額

現状の家を減築した場合は、固定資産税等の費用はどの用にかわりますか?
また、費用が変るなら具体的に何平米からとか基準を教えて欲しいです。
何卒、よろしくお願い致します。

税理士の回答

減築し、建物の表題部の登記をされましたら、固定資産税は下がります。毎年1/1現在の状況で課税しますので、これから工事にかかられる場合、令和2年分に間に合うか微妙ですね。
基準につきましては、固定資産税は行政が賦課する税金ですので、税理士よりも、市区町村の固定資産税課の方が確実な回答が得られると考えます。回答にならずすみません。
よろしくお願いいたします。

お忙しい所、早々にご返答ありがとうございました。
市区町村の固定資産税課に確認させていただきます。

本投稿は、2019年12月02日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214