非居住者 仮想通貨の利益に対する課税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 非居住者 仮想通貨の利益に対する課税

非居住者 仮想通貨の利益に対する課税

現在2015年末よりインドネシアに駐在しており、日本の仮想通貨取引所を通じて仮想通貨の取引を行っています。
2017年は仮想通貨の取引で30万円の利益が出ました。非居住者なので基礎控除(38万円)内であり、この利益に対して納税する必要はないと認識していますが正しいでしょうか。
一時帰国した際に地元の税務署を訪問して相談してきた際に得た回答ですが、念のため相談させて頂きました。回答頂けれると助かります。

税理士の回答

非居住者の場合でも、雑損控除・寄附金控除・基礎控除の三つの所得控除は可能ですので、相談者様のお考えで宜しいと考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年12月13日 23時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226