税理士ドットコム - 仮想通貨の確定申告は記帳する必要がありますか? - 雑所得については、確定申告書に収入金額と必要経...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨の確定申告は記帳する必要がありますか?

仮想通貨の確定申告は記帳する必要がありますか?

よろしくお願いします。

私は、派遣社員として働いていて給与をもらっています。2年ほど前に個人事業主として開業届を出して、副業で小売りをしています。青色申告の登録もしています。

小売りの方は、2017年分の確定申告書は作成しましたが、
2017年から仮想通貨のマイニングも始めて、マイニング報酬やコミッション報酬をもらっていいます。まだ円に変えずにビットコインや他のアルトコインで保有しています。

ネットで調べると、円に変えなくても報酬を受け取った時点で利益として申告すると書いてあります。

先日 税務署に聞いたところ「仮想通貨は、小売りの方とは別に雑所得として出してください。」と言われました。

そこで質問なのですが、雑所得の方も記帳して確定申告書を作るのでしょうか。それともエクセルなどで損益が分かるようにしておけば良いのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

雑所得については、確定申告書に収入金額と必要経費等のみを記載しますので、記帳をする必要はありません。
おっしゃられるように、損益がわかるようにエクセルなどで表計算したものを保存しておいていただければ大丈夫です。

早速ご回答いただきましてありがとうございました。
エクセルで計算は終わっていたものの、会計ソフトに入力となるとまた時間も手間もかかるのでどうしようかと思っていましたが、先生に確認していただき安心しました。
ありがとうございました。

本投稿は、2018年02月12日 21時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227