税理士ドットコム - [仮想通貨]法人の暗号資産取引にかかる消費税について - 法人の暗号資産取引における消費税は、現物取引、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 法人の暗号資産取引にかかる消費税について

法人の暗号資産取引にかかる消費税について

法人の暗号資産取引にかかる消費税は非課税という認識で宜しいでしょうか?
⇨現物取引の場合、暗号資産証拠金取引の場合、長期保有による期末時価評価の場合、
どの場合であっても消費税はすべて非課税でしょうか?
⇨また、上記は個人の暗号資産取引に関しても
同様でしょうか?

税理士の回答

法人の暗号資産取引における消費税は、現物取引、証拠金取引、長期保有による期末時価評価のいずれの場合も、原則として非課税です。これは、暗号資産が消費税法上「支払手段」とみなされるためです。ただし、暗号資産交換業者に支払う取引手数料には消費税が課税されます。個人の暗号資産取引も同様に、売買自体は非課税ですが、手数料には課税されます。法人の場合、期末に時価評価が必要ですが、評価自体には消費税はかかりません。ただし、一定の要件を満たす暗号資産は、期末時価評価の対象外となる場合があります。

ご丁寧にご回答いただき
ありがとうございます。
詳細にわたって理解が進みました。
よろしくお願い申し上げます。

本投稿は、2024年12月17日 22時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 暗号資産取引について

    暗号資産であるビットコインに興味を持ち 色々と解説しているサイトを見ていた所、 2017年07月01日、以前の取引には消費税がかけられていたと書いてあるので...
    税理士回答数:  1
    2023年01月01日 投稿
  • 仮想通貨取引について

    現在、海外取引所(バイナンス、バイビット)で仮想通貨の売買を行っています。(ほぼほぼP2Pによる個人間取引)この場合において、消費税はかかるのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2023年02月12日 投稿
  • 証拠金取引と仮想通貨の税金について

    副業で証拠金(FX)取引と暗号資産の取引をしています。 証拠金取引では1月から20万円以上の利益が出ましたが、暗号資産では数百円でこれ以上暗号資産での取引はし...
    税理士回答数:  11
    2021年08月30日 投稿
  • 仮想通貨fxについて

    私は仮想通貨fxでインバース無期限という取引を行っています。これは仮想通貨を証拠金として取引します。仮想通貨を、証拠金とするので利益も日本円で無く仮想通貨で得ま...
    税理士回答数:  1
    2022年10月05日 投稿
  • 暗号資産のレバレッジ取引について

    会社員です。今年暗号資産のレバレッジ取引を始めまして元本140万円に対し現在250万円相当の暗号資産を保有しています。 これを暗号資産のまま保有しているのであ...
    税理士回答数:  1
    2020年12月03日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228