仮想通貨の税金について
仮想通貨の税金について、気になることがあります。例えば、ビットコインを一枚かって、それを証拠金として、5倍つまり、5枚にしたとき、税金は掛かるのでしょうか。要は、btc建てで税金は発生するのかということです。
税理士の回答

ご質問ありがとうございます。
仮想通貨について税金が生じるのは、使ったとき、売った時、他の仮想通貨と交換したときです。証拠金として預け入れて、5倍のポジションを持ったとしても、それだけでは税金はかかりません。ただし、5倍のポジションについて、値上がりをし、ポジションを決済して利益を確定した際には、税金の対象となります。
雑所得で、他の所得とあわせた総合課税になりますので、ご留意ください。
この回答が少しでもお役に立てば幸いです。
【参考:国税庁サイト】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
ご返答いただきありがとうございました。参考になりました。

早速のご確認ありがとうございます。少しでもご参考になれたようでよかったです。
本投稿は、2018年07月05日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。