税理士ドットコム - [仮想通貨]ICO参加による利益発生時に必要な申告書類 - ①と②で10ETHの円ベースの金額が算定できます。③と④...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. ICO参加による利益発生時に必要な申告書類

ICO参加による利益発生時に必要な申告書類

2018年にICO Xに参加するためにイーサリアムを10ETH買い、相場でほぼ差額が出ていない状態ですぐにX発行団体に送金、2018年にXトークンが配布されました。

そして、2019年にが海外取引所でXが公開され、Xを20ETHで売却、利益が10ETH発生しました。

この時、確定申告に必要な取引書類は以下の理解でよろしいでしょうか?

①2018年の10ETHの購入価格
②2018年のX発行団体への10ETH送金時の価格(①との差額がないことの証明)
③10ETHからXトークンの購入数(公開前)
④2019年のXトークン売却価格とETHの売却価格と利益(売却20ETH-購入10ETH=利益10ETH)(公開後)

上記の是非と不足している証明情報があればご教示ください。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①と②で10ETHの円ベースの金額が算定できます。

③と④とでXトークンのETHベースでの金額の算定ができます。
2019年にXトークンを売却した際の円/ETHの資料があれば、Xトークンの売却時の円ベースでの金額の算定ができます。

以上から、不足している情報としては、Xトークンを売却した際の円/ETHのレートです。

ご回答頂きありがとうございます!

本投稿は、2019年07月02日 18時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310