仮想通貨の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨の確定申告について

仮想通貨の確定申告について

仮想通貨の確定申告について質問があります。
ビットコインでアルトコインを購入し、アルトコインを家族に送金した場合について送金者は確定申告の必要があるのでしょうか?

税理士の回答

ビットコインに含み益があったのでしたら、アルトコインに交換した時点でその利益が所得税の対象となります。アルトコインの家族への送金は、生活費以外の財産の贈与として行ったのでしたら贈与税の対象となります。
いずれも金額によって申告の要否は異なります

ありがとうございます、参考になりました。

本投稿は、2020年02月15日 03時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の確定申告 アルトコインについて

    ビットコインを日本円で購入し、そのまますぐに(ビットコインの価格が変動しない内に)全額アルトコインに変えて保持しています。 このままアルトコインで保持する限り...
    税理士回答数:  1
    2018年03月23日 投稿
  • 仮想通貨の確定申告について

    仮想通貨でとあるコインを所持していおりそのコインを家族に送金しその家族が利益を出した場合、元々所持していた者は確定申告の必要はないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年01月09日 投稿
  • 仮想通貨取引の確定申告

    仮想通貨に初期投資100万でビットコイン購入後、アルトコインに交換し500万まで含み益が出ました。その後下がり続け最終的な日本円は80万になりました。 こ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月30日 投稿
  • 仮想通貨での確定申告について

    購入した仮想通貨を売却し、購入時との差額で利益が出ていない場合は確定申告の必要はないのでしょうか。 その売却した日本円で他の仮想通貨を購入したのですが、と...
    税理士回答数:  1
    2018年01月20日 投稿
  • 仮想通貨の確定申告

    仮想通貨の確定申告について。 2018年1月に150万円分のビットコインを購入し、2019年1月に50万円分のビットコインを円に替えた場合、実際は100万...
    税理士回答数:  4
    2019年01月07日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,759
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,534