仮想通貨の計算について
お世話になっております。
BTCを購入や送金等を複数回して余った端数と先程購入したBTCを全額、海外の取引所に送金しました。
海外の取引所で別の仮想通貨をBTCで購入する時…
①余った端数のBTCの価格
②余った端数と先程購入したBTCを合算した価格
が分かりませんでしたのでご回答のほどよろしくお願いします。
税理士の回答

柴田博壽
①、②とも棚卸評価の問題です。
ちなみに仮想通貨の「棚卸の評価方法」は移動平均法とされています。
つまり、新たに購入した都度、購入単価を改定して行き、売却があればその直前の購入単価を基に売却終了に見合う売上原価を求め、売買損益の計算を行うことになりますね。
そして常に帳簿上で、棚卸高と購入単価が分かることになります。
簡単な簿記を用いることになりますが、難しいようであれば、取引資料に基づいて近くの税理士に相談されることをお勧めします。

柴田博壽
3~4行目にかけての「売却終了」は誤記で、正しくは「売却数量」となります。
助かりました!
丁寧な対応していただきありがとうございました!

柴田博壽
お役に立てたのであれば光栄です。
幸運を願っています。
本投稿は、2020年06月16日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。