仮想通貨とidecoでの積立について
普通の会社員ですが、初年度仮想通貨で投資したコインが高騰し、現状含み益がある程度あるとして、確定申告が不要な20万までを毎年部分利確したとした場合、所得税だけに限れば確定申告の必要はないと思っているのですが、その20万を毎年idecoに年払いまたは積立であてがうようなことをしても問題ないのでしょうか?
その場合掛け金の控除などを受けることも問題はないのでしょうか?
質問が稚拙ですみません。あまりにも税などに詳しくないため正確に伝わっているか分かりませんがご回答いただければと思います。
税理士の回答

出澤信男
給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
なお、雑所得分の20万円をidecoの年払いや積立に充て、所得控除を受けても問題はないです。
不安が払拭されました。ありがとうございました。
本投稿は、2021年04月07日 22時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。