インターネット取引等についてのお尋ね
岡山県に住んでいる者です。
昨日、税務署からインターネット取引等についてのお尋ねの手紙がきました。
個人で仮想通貨の取引をしていまして、利益は出しているのですが、利益に対して課税されることを知らず税金は納めていませんでした。
過去3年間の収入金額と所得金額を書く欄かありますが、正直何も記録を残しておらず、計算方法も全くわかりません。
払わないといけない税金は払うようにしたいのですが、税務署の方が、自分の仮想通貨の売買で得た利益や、それにかかる税金まで全て把握しているのでしょうか?
税理士の回答

中西博明
税務署は、仮想通貨取引所における取引内容等情報収集に力を入れていますので、利益の金額を含めすべての取引を把握している訳ではないと思いますが、ある程度の情報は持った上でお尋ね文書を出しています。
したがって、取引履歴を残しておらず、所得金額が分からないということであらば、税務署にその旨伝えて相談されることをお勧めします。
ありがとうございます。相談してみます。
本投稿は、2021年09月26日 21時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。