仮想通貨の評価について教えてください。上場企業です。
当方、上場企業です。
この度、初めて、仮想通貨投資を行いました。
有価証券の長期的な目的と同じ感じで、保有する予定です。
この場合、評価は決算期末だけで宜しいでしょうか?
四半期や半期決算では評価しなくてもいいでしょうか?
保有したままで、売買して決済が確定しない限りは、
税金問題は感がなくても良いでしょうか?
以上、ご教示くださいませ。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

狩野正之
期末時に一定の条件に該当するものは評価替えを行うことになります。
四半期ごとの評価については、会社の経営状況の公表という趣旨から考えると、評価替えの必要はあると考えます。
暗号資産(仮想通貨)に関する税務上の取り扱いについて、国税庁から令和3年12月22日に情報が出ましたので、参考にしてください。
(国税庁ホームページ/ホーム/刊行物等/パンフレット・手引/暗号資産に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和3年12月))
本投稿は、2021年12月14日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。