仮想通貨の総平均法につきまして - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨の総平均法につきまして

仮想通貨の総平均法につきまして

総平均法につきまして
①0.18円:1000万トークン購入(180万円分)→0.22円で全1000万トークン(220万円分)売り+40万円 
しばらくして
②0.24円:1000万トークン購入(240万円分)→保有中

取得費を総平均すると420万円:2000万トークン=0.21円で取得となり保有中のトークン取得費は0.24円で買ったにもかかわらず0.21円カウントとなります。

取得費0.21円で計算した場合
①の+40万円が (0.22-0.21)×1000万トークン=+10万円になります。

申告する際の計算は+10万円で合っていますでしょうか?

税理士の回答

総平均法で計算した場合お示しの結果となります。10万円の利益であっています。但し、保有している仮想通貨に取得価額が反映していますので次年度取引には期首の取得価額を含めて計算して下さい。

本投稿は、2021年12月24日 00時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,351
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,363