仮想通貨として生じた手数料の国税庁総平均法エクセル計算シートへの記載方法に関して
仮想通貨として生じた送金手数料などの、国税庁総平均法エクセル計算シートへの記載方法で困っています。
現在確定申告用に総平均法で損益計算をしています。
例えばイーサリアムの送金でご教示いただきたいのですが、
取引所→取引所、あるいは取引所→ウォレットなどの送金で、送金手数料としてイーサリアムが発生しました。その場合、「3 上記2以外の取引に関する事項」の売却欄に記載し(暗号資産の枚数合わせ)、手数料となるので、同金額分を手数料欄に記載したらよろしいでしょうか?
ご回答よろしくおねがいします。
税理士の回答

山本健治
国税庁は国内取引のビットコインを想定してエクセルシートを作成したようです。他の暗号資産にまでは対応していないということです。
本投稿は、2022年02月02日 08時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。