税理士ドットコム - [税金・お金]外貨預金の為替差益課税について - > 1,ドルをドルのままでA銀行からB銀行または証...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 外貨預金の為替差益課税について

外貨預金の為替差益課税について

お世話になっております。
外貨預金の為替差益の課税についてお聞きします。
1,ドルをドルのままでA銀行からB銀行または証券口座に送金する場合、その時点で為替差益(ドルを買った時点と送金時点のドル円レートの差)が課税されますか?利益を実現していないので、税金が発生する理由はないかと思いますが、課税されるとの説も聞きますので、確認したいです。
2,ドル預金三本あり、そのうちA預金の購入レートは125円で、三本の平均購入レートは130円です。今度はA預金を円預金に戻すと為替差益が発生しますが、課税ベースの購入コストが125円ですか、それとも全体平均の130円ですか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

1,ドルをドルのままでA銀行からB銀行または証券口座に送金する場合、その時点で為替差益(ドルを買った時点と送金時点のドル円レートの差)が課税されますか?利益を実現していないので、税金が発生する理由はないかと思いますが、課税されるとの説も聞きますので、確認したいです。

移すときに、ドルのままで移すのか?一度円に変えてドルに戻すのか?
ここが重要です。
銀行から何も書類が来なければ、ドルのままで移したのでしょうから、差益など考えないでよいと思います。
2,ドル預金三本あり、そのうちA預金の購入レートは125円で、三本の平均購入レートは130円です。今度はA預金を円預金に戻すと為替差益が発生しますが、課税ベースの購入コストが125円ですか、それとも全体平均の130円ですか?

平均レートではありません。それぞれの購入レートです。

ありがとうございます。
前記の2の質問について、税金納付の際に平均レートで計算してもよいですか?例えば、購入レートが違う数本の外貨普通預金を一本の外貨定期預金にしたり、それの期限が切れたらまたいくつかの新しい外貨預金に変えたりすれば、元の個別購入レートにたどるのはかなり煩雑な作業になるかと思いますが、この場合は総平均法のような方法で平均レートで税金計算できますか。
よろしくお願いいたします。

前記の2の質問について、税金納付の際に平均レートで計算してもよいですか?例えば、購入レートが違う数本の外貨普通預金を一本の外貨定期預金にしたり、それの期限が切れたらまたいくつかの新しい外貨預金に変えたりすれば、元の個別購入レートにたどるのはかなり煩雑な作業になるかと思いますが、この場合は総平均法のような方法で平均レートで税金計算できますか。

いいえ、購入レートになると考えます。
円に換えた時に、銀行から通常は、為替差損益の計算書が来るはずです。
自分では計算しないでよいと考えます。

ありがとうございます。
それでも同じ年に出た外貨預金の為替差益と為替差損を通算して相殺できると思いますが、為替差損の翌年以降への繰越控除ができますか?

雑所得は、できません。一年で終わりです。

本投稿は、2022年12月15日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 外貨預金の為替差益の税金

    外貨預金をしており、円安影響で為替差益が150万円ほど出ています。 この外貨をもし日本円に替えた場合、20万円以上の雑所得に該当するとのことで確定申告が必...
    税理士回答数:  2
    2022年06月09日 投稿
  • 外貨預金の利息に対する為替差益について

    現在外貨預金をしています。 以下の場合、為替差益はいくらになるのでしょうか。 ①外貨100ドル購入(レート100円/ドル 10000円) ②源泉徴収後...
    税理士回答数:  1
    2018年10月08日 投稿
  • 外貨預金の為替差益について

    お世話様です。 ベトナムに6年ほど駐在をしていた事が有り、毎月の給与を米ドルで受け取っていました。2018年にベトナムから他国へ赴任地が変わりベトナムの銀行口...
    税理士回答数:  1
    2022年06月18日 投稿
  • 外貨預金の為替差益・差損について

    為替差益・差損を求めるときの対象期間について知りたい。 ①生命保険会社のドル建て養老保険に加入(一定額を預入、10年満期で運用) ②満期時、満期金全額を銀行...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 外貨預金の利息と為替差益について

    夫婦名義の海外口座で外貨預金をしてます。 ・100万円で1万ドル購入(100円/ドル) ・十数年間保有しその間の利息は「年収2000万以下のサラリーマン...
    税理士回答数:  1
    2022年10月13日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,527