税理士ドットコム - [税金・お金]退職所得控額を一時金に使用後の残額をDCに使用できますか? - 使用できますし19年間は退職所得控除額の重複適用...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 退職所得控額を一時金に使用後の残額をDCに使用できますか?

退職所得控額を一時金に使用後の残額をDCに使用できますか?

定年退職し再雇用中です。会社の退職金は一時金(時期変更不可)と企業型DCです。一時金は控除額以内なので無税ですが、企業型DCは再雇用が終わるまでは運用を続けて5年後(再雇用の期限)に企業型DCで一時金を受け取ろうしたときに元の控除残額を適用可能でしょうか?ざくっと式で表すと以下です。
(退職所得控除額)-(会社からの一時金)=控除残額
この残額を年度を超えてDCの一時金に使用できるか?と言うことです。

税理士の回答

使用できますし19年間は退職所得控除額の重複適用はできません。

ご回答ありがとうございます。38年同じ会社に勤めて、会社からの一時金はたいした額では有りませんでしたので、残り枠を企業型DCに使用できると言うことで節税できそうで安心しました。

本投稿は、2023年04月02日 12時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279