税理士ドットコム - [税金・お金]youtubeの収益について - 収益(売上)を1/2に分けることは問題ないです。もし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. youtubeの収益について

youtubeの収益について

友人も2人でyoutubeをしています。
そして収益が発生したのですが、その収益はまた1人の友人の銀行口座に振り込まれます。
そこでその収益は2人でピッタリ半分に振り分けてもいいのでしょうか?

税理士の回答

収益(売上)を1/2に分けることは問題ないです。もし、2人それぞれの所得金額(収入金額-経費)が48万円を超える場合は確定申告が必要になります。

返答ありがとうございます。
確定申告をする際それぞれが個人でしないといけない思うんですけど、例えば今事務所を借りていてそこの家賃が10万円です。個人で確定申告する際その領収書をそれぞれ折半にできたりしますか??

事務所を2人で契約して借りているのであれば、それぞれ1/2家賃で計上できます。

本投稿は、2023年05月07日 15時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • YouTube収益を折半した場合の税金

    YouTubeで得た収益を他人の口座に半分振り込んだ場合の税金は半分になるのでしょうか?Googleから振り込まれた口座の持ち主が全額負担することになるのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月31日 投稿
  • Youtube収益の発生と確定申告

    Youtubeでの動画投稿による収益が貯まった大学生です。友人一人と共に運営をしていますが、財務情報として提出したマイナンバーなどは自分のものです。そして現在受...
    税理士回答数:  1
    2022年01月20日 投稿
  • YouTube収益化の税金について

    YouTubeで収益化をできるようになったのでしようと思うのですが未成年なので親名義でアドセンスアカウントを作る予定なのですがその際、親名義で登録しているので親...
    税理士回答数:  2
    2021年03月30日 投稿
  • Youtubeの収益分配の税金について

    Youtubeで切り抜きチャンネルを運営しているものです。 現在、収入の半分を動画主の方に 振り込みでお支払いしているのですが、 その場合はそのま...
    税理士回答数:  1
    2021年10月18日 投稿
  • YouTubeの収益を二人で分配する方法についてお聞きしたいです。

    YouTubeチャンネルを二人で運営しており、収益を半分に分配したいです。 源泉徴収など色々調べてはいるのですが、調べてもよくわからずとりあえず代表の口座に入...
    税理士回答数:  2
    2022年04月18日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226