児童扶養手当の扶養義務者の所得制限について。
シングルマザーになる予定です。
実家住まいだと父の年金等の収入が児童扶養手当の所得制限にかかりそうなのですが、確認させてください。
収入について教えてくれないので、課税証明書を取り寄せました。父の課税証明をもとにお話します。
課税証明書には、合計所得が書いてあり、控除がいくつか書いてあります。
①社会保険料控除②生命保険控除③地震保険控除④配偶者控除⑤基礎控除が書いてあります。
合計所得-①〜⑤控除=所得制限限度額以下であれば、
支給対象でしょうか?
税理士の回答
児童扶養手当については税理士の専門外なのでわかりません。
お住まいの市区町村役場にお問い合わせ下さい。
本投稿は、2023年06月11日 00時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。