離婚による家の名義変更に伴う税金について
半年前に離婚をしまして、夫名義の家に妻と子どもが住んでいます。今回、家と住宅ローンを妻の名義に変更を考えています。
①流れは、元夫婦間売買(借り換え)で家と住宅ローンを妻に変更→財産分与で不動産登記をする。
②かかる税金は
贈与税 かからない
夫の譲渡所得税 自宅だったためかからない
取得税 かかる
登録免許税 かかる
という認識でよろしいでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
②かかる税金は
贈与税 かからない
夫の譲渡所得税 自宅だったためかからない
取得税 かかる
登録免許税 かかる
という認識でよろしいでしょうか?
上記でよいと考えます。
質問に答えてくださり、ありがとうございました。
本投稿は、2023年07月26日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。