税理士ドットコム - [税金・お金]離婚後の財産分与には税金は課せられますか - 財産分与として不動産を受け取られるご相談者様の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 離婚後の財産分与には税金は課せられますか

離婚後の財産分与には税金は課せられますか

離婚した場合、妻に不動産をすべて分与したいのですが、この場合、税金など課かってきますでしょうか。ご教示お願いします。

税理士の回答

財産分与として不動産を受け取られるご相談者様の妻には税金はかかりません。

一方、財産分与するご相談者様は「税務上」時価でその不動産を譲渡したと「みなされ」、不動産を取得した時より譲渡した時の方が時価が上がっている場合には、ご相談者様に対して所得税がかかります。

本投稿は、2018年02月03日 17時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 離婚で受け取る財産分与等の税金

    来年3月を目途に離婚予定です。主人経営の会社で退職金として小規模企業共済の掛け金が900万 主人の退職金を婚姻期間で分割してもらい400万 主人名義の土地を...
    税理士回答数:  2
    2016年08月27日 投稿
  • 不動産分与に伴う申告と税金について

    離婚に伴い、2004年頃に購入した戸建(土地3000万、家屋2000万、ローンは完済済)を売却せずに名義を妻に変更して譲与しました。 確定申告をしないと多額の...
    税理士回答数:  1
    2017年02月13日 投稿
  • 離婚時の財産分与の税について

    夫と離婚の予定ですが、退職金を折半することになっています。夫の都合で離婚の手続きは半年後ですが、退職が2か月後で退職金を先に頂くことになります。離婚の際の財産分...
    税理士回答数:  1
    2017年01月15日 投稿
  • 離婚の財産分与と慰謝料の贈与税について

    夫の複数の不貞により離婚することになりました。 財産分与および慰謝料として以下の金額や不動産を分与されることになりましたが、税金問題に不安があるので質問いたし...
    税理士回答数:  1
    2015年10月20日 投稿
  • 離婚での財産分割には税金がかかりますか

    離婚しました。財産を妻に分割したいのですが、分割したいのは不動産で土地と建物は私の名義になっています。この場合、税金は発生するのですか?発生するとしたら、誰が支...
    税理士回答数:  3
    2017年01月04日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224