自社株買い取りに関する税金の種類と税率
株式会社の代表取締役をしております。発行株数300株、私の保有200株(未公開)不祥事から役員Aを解任することになりました。役員Aの保有株100株を買い取ろうと考えています。
純資産▲167万円で株式評価額は無ですが20万で買い取るのは妥当の金額ですか?
その場合、税金の種類と税率を教えてもらえませんか?
また、私以外のもの(私の妻)が100株を買い取った場合は、税金の種類と税率は変わりますか?
良いアドバイスも含めご回答願います。
税理士の回答

1 買取価格の件
債務超過の会社の株式を有償で取得する場合はあります。
その合理性ですが、直近の損益状況や今後の見通し等を勘案し綜合的に判断していくことになります。
2 役員Aの保有株100株買取りに伴う税金の件
回答に際して、役員Aの保有している100株の額面金額(当初出資額)はいくらになるか、の情報が必要です。
有難うございます。
額面は1万円、出資額は100万です。
役員Aは11月~12月の2か月間で故意に約160万の利益損失を出しています。
本投稿は、2018年02月06日 21時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。