税金について
20年ほど前に買ったトレカを売却すると450万になるみたいです。
この場合の税金の支払い金額をお伺いしたいです。
当時の定価などはもうわからないです。
私は会社員で年収500万程度です。
確定申告をさせて頂きたいので、前もって支払いの税金の金額を知りたいです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

出水祐介
結論から申し上げると、トレカの売却益は「雑所得」として取り扱われます。会社員の方が個人的に所有する物品を売却して得た利益には、雑所得としての税金が課せられます。
まず、売却益(所得)の計算方法ですが、売却価格から取得費を差し引いた金額が所得となります。取得費が不明な場合は、売却価格の全額が所得と見なされることが多いです。
1.所得税
年収500万円にプラスして450万円の売却益が加算され、総所得が950万円になります。税率は所得によって異なりますが、この所得レベルではおおよそ20%前後になる可能性があります。ただし、課税所得は所得控除後の金額に基づくため、正確な税率は確定申告時に計算されます。
2.住民税
所得税とは別に、住民税も課されます。住民税は所得の約10%程度が目安です。
3.その他の考慮点
→売却益に対しては「所得控除」が適用される場合がありますので、確定申告時に必要な書類とともに、所得控除についても調査し申告してください。
→確定申告は、売却した翌年の2月16日から3月15日までの間に行う必要があります。
4.具体的な税金の計算例
税金の計算には複数の変数が関わるため、正確な額を事前に算出するのは難しいですが、大まかに以下のようになります。
所得税(国税): 約90万円(20%を想定)
住民税(地方税): 約45万円(10%を想定)
これらはあくまで概算ですので、正確な計算は確定申告の際に行うことをお勧めします。
本投稿は、2024年04月30日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。