[税金・お金]税理士になりたい、教えて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税理士になりたい、教えて

税理士になりたい、教えて

有りがちな質問なのですが、税理士になりたい!目指すには確定申告は自分でやった方が良いの?ぶっちゃけていただけますでしょうか。(╹◡╹)よろしくお願い致します。

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。

たしかに自分の確定申告くらいはご自分でされた方がいいと思いますが、実務についたらイヤっていうほどやります・・・(笑)

なので、今すぐ確定申告を自分でやっている時間があるのであれば、早く税理士試験に合格する方を優先した方がよいと個人的には考えます。

他の税理士の方はどのようにお考えかはわからないですが、自分の体験談を踏まえた個人的な考えですので、よろしければご参考になさってみてください。

ベストアンサーに選んでいただきまして、ありがとうございました。

本投稿は、2024年05月04日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税理士について

    税理士に税金の処理をお願いするにはどのくらいお金がかかりますか?
    税理士回答数:  1
    2019年10月16日 投稿
  • オンラインカジノ税金について

    税理士に税金のことを聞いたところ、入金したお金と出金したお金で判断すればいいと言われたのですが、100$入金して500$出金した場合400$が課税対象ということ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月14日 投稿
  • 税金について

    セミナーを開こうと考えています。その際、参加費としてお金を集めようと考えているのですが、その場合に集めたお金に対してかかる税金などについて詳しく教えていただきた...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿
  • 税理士 お金が発生するラインを教えてください

    例えば税理士の知り合いがいて夕食の会話での税の質問とかだったら依頼ではないですよね? というか、自分の場合確定申告のときに間違っていないかのチェック、書き...
    税理士回答数:  2
    2019年06月08日 投稿
  • 税金について

    郵便局にて、ペイオフの関係で保障される額があるため、それを超えるお金を、利息がつかない預金に持っていこうと考えているのですが、この様な場合、名義預金をしていて、...
    税理士回答数:  1
    2020年12月04日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366