税理士ドットコム - [税金・お金]保険を解約した際の解約返戻金に対する税金について - おっしゃる認識問題ないです。個人ですと一時所得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 保険を解約した際の解約返戻金に対する税金について

保険を解約した際の解約返戻金に対する税金について

変動型年金共済に加入し、毎年100万ずつを5年間振り込みました(合計500万)。
解約を考えており、今解約した場合は解約返戻金が503万円になるとのことなのですが、
この場合は税金はいくらかかるのでしょうか?」
すでに振り込んだ500万円を引いた3万円のみにかかるとの認識でよろしいでしょうか?

税理士の回答

おっしゃる認識問題ないです。個人ですと一時所得になり、更に50万円の控除がございますので、所得税がかからないです。

ご回答ありがとうございます。所得税がかからないということは特に申告はしなくても
よいのでしょうか?
ちなみに年金収入(公的年金と個人年金)があり確定申告をしている状況です。
よろしくお願いいたします。

ご質問頂いた所得は確定申告に記載する必要はございません。
例年通り年金収入のみを申告されればと思います。

ご回答いただきましてありがとうございました。
大変助かりました。

本投稿は、2024年07月08日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 解約返戻金にかかる税金について

    今年、生命保険を解約しました。 解約返戻金が約50万円で自分が受けとりました。 最初の契約では、[被保険者が自分]、[契約者及び保険料の支払人と死亡保険金受...
    税理士回答数:  1
    2023年10月05日 投稿
  • 解約返戻金の税金について

    平成29年の9月か10月頃に契約した生命保険を今年8月か9月中に解約予定です。 毎月10050円支払っています。 令和2年の10月からは自分の口座から引き落...
    税理士回答数:  1
    2023年08月04日 投稿
  • 保険解約後の解約返戻金と配当金について

    今年の4月に保険の見直しをし、今までずっと加入していた保険を解約いたしました。その際、解約返戻金と配当金を受け取ったので、その場合の税金について教えて頂きたく質...
    税理士回答数:  2
    2019年11月12日 投稿
  • 終身保険の解約返戻金に関する税金

    子供の学費にあてるため、終身保険を解約しようと考えています。 そのまま解約返戻金を受け取ると一時所得が発生します。 終身保険の解約返戻金の受取人は、今の...
    税理士回答数:  2
    2023年10月02日 投稿
  • 個人年金保険の解約返戻金と一時所得について

    個人年金保険を解約して、解約返戻金をうけとりました。約500万円程になります。うち、300万は貸付をうけていました。 現在、配偶者控除をうけていますが、一時収...
    税理士回答数:  4
    2019年11月10日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野
税金・お金

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,695
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,318