[税金・お金]課税事業者について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 課税事業者について

課税事業者について

2023年に太陽光パネルを売却しました
それが1000万を超える事から2025年度から課税事業者となりますが
課税事業者になった場合何に対して何%の税金を納めなければならないのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

本則課税の場合、売上に含まれている消費税額から経費に含まれている消費税額を引いた金額です。

回答ありがとうございます
ちなみになんですが、太陽光事業は昨年度に廃業しております。

普段はサラリーマンと投資用不動産を持っているんですが、私の場合その「売上」というのは
サラリーマンの年収と不動産の年収にあたるのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

課税売上高です。
少なくとも給与収入は該当しません。

ありがとうございます!
助かりました

税理士ドットコム退会済み税理士

ご参考になりましたら幸いです。

本投稿は、2024年07月29日 21時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 課税事業者について。

    個人事業主をしております。 よく1000万を超えると課税事業者になる等と聞きますが、具体的に何が1000万を超えると課税事業者となるのでしょうか?経費等や...
    税理士回答数:  1
    2024年02月26日 投稿
  • 簡易課税の事業区分

    アドバイザーの仕事をしています。 これに関連して、私が作った文章をPDFにし、お金を振り込んでくれた方に、メール添付するという形で販売しています。この場合は第...
    税理士回答数:  1
    2020年02月26日 投稿
  • 個人事業主をしながらバイトをするにあたっての税金問題についてです。

    個人事業主として税金を納めている19歳大学1年生です。 現在、ライブ配信者としてお金を稼いでおり、扱いは個人事業主です。 現在ライブ配信の活動を続けながらア...
    税理士回答数:  2
    2021年09月06日 投稿
  • 税金区分について

    今年から事業始めたので課税事業者ではありません。 その場合は、会計ソフトで記帳する際に、 税区分は課税売上10%などたくさんありますが、【対象外】でよろ...
    税理士回答数:  2
    2024年01月23日 投稿
  • 課税事業者か免税事業者について

    メンズエステのセラピストとして業務委託をしております。個人事業主です。 お金の流れとしては、 例)お客さんから施術代20,000円頂く ↓ 例)私と...
    税理士回答数:  2
    2023年01月16日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371