税理士ドットコム - [税金・お金]チャットレディをしています。 - 年間80万円を稼いだ場合、所得税と住民税について...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. チャットレディをしています。

チャットレディをしています。

専業主婦です。
今年に入ってからチャットレディを旦那に内緒ではじめました。
47万円までは申告不要なのはわかっているのですが、
年間80万ほど稼いだ場合、自分で住民税を払いにいけば旦那の会社にはばれませんか?
80万円ほど稼ぎたいのですが、旦那や旦那の会社にバレない方法はありますでしょうか??

税理士の回答

年間80万円を稼いだ場合、所得税と住民税についての考慮が必要です。

所得税について

専業主婦であるあなたが稼いだ所得が年間48万円を超えると、確定申告が必要になります。給与所得以外(例えば業務委託の形態でのチャットレディ業務)の所得であれば、38万円の基礎控除を受けた後の所得が38万円を超えれば確定申告が必要です。詳しい計算は、必要経費を差し引いた後の所得で判断されます。

住民税について
住民税は所得税とは別に計算され、各市区町村に支払います。所得が33万円を超える場合、市区町村での住民税が課されます。住民税の通知は原則として世帯主に送られることが多いため、旦那さん名義の世帯にあなたが属している場合、自宅に通知が届く可能性があります。しかし、「特別徴収」ではなく「普通徴収」を選択することで、自分で住民税を納付することが可能であり、旦那さんの会社に知られる可能性を減らすことができます。普通徴収を希望する旨を確定申告時に市区町村に伝えることが重要です。

旦那様への影響
いずれの場合も、旦那様に知られないようにするためには、自宅に送られてくる書類や通知を慎重に管理することが必要です。また、ご自身が扶養に入っている場合、一定の所得を超えると扶養から外れる可能性があり、ご主人の税負担が増えることに注意が必要です。この閾値は配偶者控除や配偶者特別控除などによって変わりますので、詳しくは各制度の基準を確認してください。

本投稿は、2024年09月21日 14時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • チャットレディーの確定申告について

    旦那の扶養にはいってます。 お小遣い稼ぎにチャットレディをはじめました。お金を稼ぐとなると確定申告や住民税などがあると思うのですが、旦那にばれたくないので...
    税理士回答数:  2
    2023年03月01日 投稿
  • チャットレディ確定申告のやり方

    旦那の扶養に入っている専業主婦です。 チャットレディとレンタル彼女で毎月収入を得ています。今年の4月から8月で10万円程度稼いでいます。 ・いくら以上 稼い...
    税理士回答数:  1
    2024年08月08日 投稿
  • チャットレディーの確定申告について

    2023年の10月から12月までで、22〜23万くらい稼ぎました。旦那の扶養に入っています 確定申告も、住民税?も申告しなくて平気ですか? なにも申告しなく...
    税理士回答数:  1
    2023年12月28日 投稿
  • チャットレディーの確定申告について。

    チャットレディーを始めました。基礎控除や確定申告など色々調べたのですが結局よくわからず相談させてください。 現在は専業主婦で旦那の扶養内です。 旦那と旦...
    税理士回答数:  7
    2018年07月09日 投稿
  • チャットレディとパート掛け持ち旦那バレしたくない

    パートと最近チャットレディを始めました。パートの収入年間84万ぐらいです。 チャットレディが今月3万ぐらいの報酬です。旦那と会社にバレずにこのままチャット...
    税理士回答数:  3
    2020年02月15日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275