税理士ドットコム - [税金・お金]買取額受け取り時の領収書及び収入印紙 - 印紙税法別表第一第17号に受取書(いわゆる領収証...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 買取額受け取り時の領収書及び収入印紙

買取額受け取り時の領収書及び収入印紙

お世話になります。 
リサイクル店などで買取額を受け取る際、お店に領収書を渡して収入印紙を貼る必要はないのでしょうか?
給与所得や贈与や相続がある場合、領収書を渡さず収入印紙を貼らないと、脱税行為で過怠税が発生しますでしょうか?
時効は何年になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

印紙税法別表第一第17号に受取書(いわゆる領収証)の規定がされています。
ここで非課税文書として「営業に関しない受取書」が掲げられていますので、個人がリサイクル店などで買取依頼をする場合は、印紙を貼付する必要はありません。

柳元剛 先生
この度は迅速なご回答を誠にありがとうございました。

本投稿は、2024年10月04日 12時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 収入印紙について

    絵を制作する仕事をしています。 絵が売れて、現金で88000円受け取りました。 領収書を忘れてしまい、後日収入印紙を貼った領収書を渡すと話したら 領収書は...
    税理士回答数:  1
    2022年11月01日 投稿
  • 収入印紙について。

    100万円を超えた場合400円の印紙を貼って 領収書を渡さなくてはいけなかったのですが、 ミスで200円しか貼って渡していません。 後で不足分の200円印...
    税理士回答数:  1
    2020年04月17日 投稿
  • 収入印紙について

    5万円以上の領収書に収入印紙は必要ですが、もしもお客様が領収書を受け取らない場合は収入印紙は貼らなくても良いものなのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2024年06月18日 投稿
  • 収入印紙について

    質問:印紙がついた領収書を保管してるが、これはどのように処理すればいいのか。 概要:会社の飲み会だった為、飲食店で食事をした。会費は自費ですので、各自の財...
    税理士回答数:  1
    2023年08月03日 投稿
  • 譲渡契約書の印紙の貼り方について

    事業譲渡契約書を作成しています。(当方、売却側) 印紙の貼り方についてわからないので教えてください。 印紙は契約書(当方保管分のみ)に貼ればよいのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353