[税金・お金]議事録の印紙税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 議事録の印紙税について

議事録の印紙税について

土地の賃貸借契約書において、賃料は別途相談としました。
金額の記載がないので、当該契約書には200円の印紙を貼付しました。
別途相談し、賃貸借する土地の賃料を月額270,000円と決定し、
議事録に記録し、当該議事録を2部複写して貸主と借主が1部ずつ保管しました。
当該議事録は課税文書にあたりますか?

税理士の回答

ならないような気がしますが、心配なら200円貼っておけばいいようにおもいます。

本投稿は、2024年10月11日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 議事録について

    お世話になっております。 会社でトラックの購入を検討しておりますが、その際に議事録が必要とのことで 書き方を教えていただけますでしょうか? 1人会社(...
    税理士回答数:  2
    2020年05月18日 投稿
  • 議事録について

    お世話になっております。 銀行から借り入れて、会社でトラック購入を考えています。 その際に、銀行から議事録が必要と言われましたが書き方を教えていただけま...
    税理士回答数:  1
    2020年05月29日 投稿
  • 株式譲渡に議事録は必要?

    現在、自身が取締役を務める会社の株式を100%所持しています。 この度、会社を一緒に経営していくパートナーが見つかり、株式の50%を譲渡します。 株式は...
    税理士回答数:  2
    2020年11月05日 投稿
  • 期中に役員報酬を変更する場合

    期首に一度役員報酬を変更し、株主総会議事録と取締役会議事録を作成しています。 その際、株主総会議事録の方には「報酬総額を金5,000万円以内」としてます。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年09月20日 投稿
  • 株主総会議事録について

    お世話になります。建設業の者です。 3月決算の株主総会議事録を作成したのですが、これはどこかに提出する必要があるものでしょうか? 会社に保存しておけばよ...
    税理士回答数:  1
    2023年06月26日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353