税理士ドットコム - [税金・お金]譲渡代金を複数人で分け合う場合の税金 - 譲渡資産の権利を持たない人に分け与えると贈与に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 譲渡代金を複数人で分け合う場合の税金

譲渡代金を複数人で分け合う場合の税金

譲渡代金を複数人で分けた場合どんな税金がかかるのでしょうか?

また、共有持分の土地建物を1人が代表で申告するとなった場合どんな税金がかかるのでしょうか?

税理士の回答

 譲渡資産の権利を持たない人に分け与えると贈与になりますので、贈与税の基礎控除を超えてくる金額ですと贈与税の申告と納税が必要になります。
  共有持分の土地建物を1人が代表で申告・納税することはできません。各共有者が自らの共有持分に応じて譲渡所得の申告・納税をすることになっています。税金は所得税と住民税がかかります。

本投稿は、2024年11月12日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 土地売却したお金について

    今回実家の父の土地を1つ売りました。 トータル2100万の入金が父の口座に振り込まれますが、来年の税金がいくらくらいかかりますか? 家を建てる為に売却しまし...
    税理士回答数:  1
    2023年04月21日 投稿
  • マンション売却後の税金について知りたい

    現在、平成7年に購入したマンションを7対3で母親とマンション共同で所有してます。母親が7割です。しかし、ローンなどは私が払ってきました。お金も母親に渡してました...
    税理士回答数:  3
    2020年12月02日 投稿
  • 知り合いの人と金銭の貸し借り

    知り合いの人(複数人)に合計で60万近くお金を借りていますが、この借りているお金は返す時やこの60万近くを借りた時にも税金はかかりますか? 大学生でバイトもし...
    税理士回答数:  1
    2024年11月11日 投稿
  • 相続税について教えて下さい

    現在離婚を考えております。 マンションを売却しその代金を半分ずつ分けようと思っております。 この場合、相続税はどのうな計算でかかりますか? なるべく二人共...
    税理士回答数:  1
    2016年10月27日 投稿
  • 友人と共同投資 仮想通貨の確定申告について

    この度、友人とお金を出し合ってひとつの口座から投資をしようとしております。 この場合利益が出た場合の確定申告は、通常通りに出た分利益の税金をお支払いをして、利...
    税理士回答数:  1
    2021年08月12日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,308
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,330