[税金・お金]駐車場収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 駐車場収入について

駐車場収入について

駐車場収入について質問です。

土地の所有者→旦那の父
そこに旦那名義で半分は家を建て
半分は固定資産税を払う為駐車場にしたいと考えております。
月の所得は4万円予定の年間48万円の場合、、、

✔︎旦那の父は厚生年金の受給をしており受給金額に影響してしまうか
✔︎他にも住民税などがあがってしまうか

所得の金額などがアバウトで申し訳ありませんがご回答お願いいたします。

税理士の回答

旦那の父の厚生年金には影響しませんが、住民税などには多少の影響が出る可能性があります。

まず、厚生年金の受給額 についてですが、年金は通常、他の所得が増えても減額されることはありません。影響があるのは 「在職老齢年金」 のケース(給与収入が多い場合)ですが、今回の駐車場収入は関係しないため、問題ないでしょう。

次に、住民税や所得税 についてですが、駐車場収入は 不動産所得 になります。年間48万円の収入から、固定資産税や維持費などの経費を差し引いた金額が課税対象となり、その分、所得税や住民税が上がる可能性があります。ただし、収入額が大きくないため、影響は限定的でしょう。

税負担を抑えるなら、経費を適切に計上し、青色申告の活用を検討する のも手です。

本投稿は、2025年02月05日 03時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 駐車場の相続について

    父の所有している駐車場をいずれ子供3人で相続したいと考えていますが、この場合子供3人で駐車場の収入を3分割することができるのでしょうか。 ちなみに駐車場は年間...
    税理士回答数:  4
    2018年08月14日 投稿
  • 駐車場収入に対する税金と、年金減収について

    お世話になります。土地の運用についてご相談したくお願い致します。 84才の母名義の57坪程の土地があります。30年前に父が亡くなった時に、私の為に母が買いまし...
    税理士回答数:  2
    2018年01月10日 投稿
  • 駐車場を相続するときの注意店

    私は普通のサラリーマンで東京に勤めています。父が亡くなり、父の実家である新潟にある駐車場を相続することになりました。こちらは、月極駐車場で、1台あたり月1万円×...
    税理士回答数:  1
    2018年09月11日 投稿
  • 宅地内賃貸駐車場に対する租税公課について

    宅地土地面積の約半分を賃貸駐車場にしています。その際、駐車場収入に対する租税公課は経費として計上できるのでしょうか。できるのであれば、計算方法が知りたいです。駐...
    税理士回答数:  2
    2018年02月18日 投稿
  • 駐車場代について

    職業はサラリーマンです。 数年前、父から受け継いだ土地を駐車場として貸し出しており、収入が別にあります。 毎年駐車場代は20万円以下だったので、会社の年末調...
    税理士回答数:  2
    2017年10月08日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309