税理士ドットコム - [税金・お金]学生がネットの有償依頼で利益を得たときに必要な申告等を教えていただきたいです。 - こんにちは。給与所得(アルバイト)がある場合に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 学生がネットの有償依頼で利益を得たときに必要な申告等を教えていただきたいです。

学生がネットの有償依頼で利益を得たときに必要な申告等を教えていただきたいです。

趣味でイラストを描いている高校生なのですが、アルバイトの他にネット上でイラストの有償依頼を始めようと思っています。
ですが始めるにあたって利益を得た際、何万円から申告が必要になるのか、どのような申請や申告が必要か等がわからず不安になった為質問させて頂きました。
回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
給与所得(アルバイト)がある場合には、副業所得(収入ー必要経費)が20万円以下であれば所得税の確定申告は不要です。
しかし、そのような場合であっても住民税の申告は必要となりますのでご注意ください。
もし副業所得が20万円を超える場合には所得税・住民税ともに申告が必要となります。

本投稿は、2025年03月28日 13時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • イラスト 有償依頼について

    今、学生で有償依頼をしたいと思ってますが、税金などのゴタゴタが分からなくて相談しました。有償依頼をする時に気をつけること、しないといけないことを教えていただきた...
    税理士回答数:  5
    2023年01月14日 投稿
  • 学生アルバイトと有償依頼について

    現在大学生でアルバイトをしています。 親の扶養内で働いており、年間100万円いかない程度の収入を得ています。 SNSにてイラストの有償依頼を受けたいと思...
    税理士回答数:  1
    2024年10月07日 投稿
  • イラストの有償依頼について

    こんにちは 私は実家暮らしの学生なのですが、イラストの有償依頼を始めようと思っています。 バイトはしていません。 月1~2万ほど稼げたらいいなくらいに思っ...
    税理士回答数:  2
    2020年11月01日 投稿
  • 有償依頼 イラスト 確定申告 バイト

    私は現在学生で、扶養内でアルバイト(月4~5万円ほど)と、イラストの依頼(銀行振込)でお金を稼いでいます。 去年からアルバイトを始めたので、去年の総収入はバイ...
    税理士回答数:  1
    2023年02月06日 投稿
  • イラスト有償依頼と年収について

    現在学生で、アルバイトを2つしています。親の扶養に入っていて、年収が103万を超えないように調整しているのですが、9月の時点で95万を超えてしまい、10月に入っ...
    税理士回答数:  2
    2022年09月23日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,760
直近30日 相談数
744
直近30日 税理士回答数
1,532