税理士ドットコム - [税金・お金]親子間でのサブリース契約について - 空室になった場合のリスクをどちらが負担するか等...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 親子間でのサブリース契約について

親子間でのサブリース契約について

お世話になります。

子の店舗1棟を親がサブリースで借ります。
親が第三者に転貸します。
子から親へのサブリース契約に伴う報酬は20%になります。

現実にサブリース契約の内容を遵守している場合、親子間でサブリース契約は成立しますか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

空室になった場合のリスクをどちらが負担するか等サブリース契約内容によって妥当とされる料率は大きく異なりますね。
サブリース契約も様々ですから。
実際のリース契約を税理士の方に見てもらい、贈与課税等受けないように慎重に検討されるのが宜しいのかと存じます。

税理士ドットコム退会済み税理士

20%の報酬が、世間相場よりも高いと判断されると、否認されるリスクがあると思います。

お返事ありがとうございます。
気をつけて取り組みたいと思います。

本投稿は、2018年06月20日 19時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 第三者増資についての税金相談

    資本金1000万円の会社で200株一株5万円で作った会社があって10年利益を再投資して決算書は利益0円の会社があります。そこに投資をしたいという方が現れて時価総...
    税理士回答数:  1
    2016年06月28日 投稿
  • 第三者に代わって預かったお金を振込んだ際の仕訳に関して

    妻の実家が借地で地代の支払金50万円を預かり、私の個人口座(個人事業で使用)に入金後にネットバンキングで地主に振込を行いました。 仕訳処理をどの様にしたら良い...
    税理士回答数:  1
    2018年01月21日 投稿
  • サブリース契約の未払い金の確定申告について

    初めて相談させて頂きます。現在不動産収入があり、今回の確定申告で収入の申告をする予定ですが、サブリース契約で決まった金額が収入として入るはずだったのですが管理会...
    税理士回答数:  1
    2018年01月04日 投稿
  • 第三者に委託した場合2

    「サイトの運営をしてます。 業者より、記事の依頼がありましたが、手一杯のため第三者に委託しようかと思っています。 その際、業者より私の口座に振り込まれたお金...
    税理士回答数:  1
    2015年10月27日 投稿
  • 第三者に仕事を委託した場合

    サイトの運営をしてます。 業者より、記事の依頼がありましたが、手一杯のため第三者に委託しようかと思っています。 その際、業者より私の口座に振り込まれたお金を...
    税理士回答数:  1
    2015年10月27日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225