税理士ドットコム - [税金・お金]マイナンバー導入で副業はばれますか? - 業務委託なら、収入が年間20万円以下であれば確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. マイナンバー導入で副業はばれますか?

マイナンバー導入で副業はばれますか?

現在会社員ですが副業をしています。
副業の雇用形態は業務委託で収入は年間20万円未満です。
20万円未満なので確定申告はしていませんが市民税・住民税は払っていません。株の配当金も一年に一度3000円ほどありますがそれも申告していません。
マイナンバー導入後、会社に知られてしまうか不安です。
副業を知られるとしたら住民税・市民税からわかってしまうのでしょうか。 もしそうなら手続きは市役所で支払いの手続きをすればいいのでしょうか。
マイナンバーを副業の会社に提出する前に辞めれば知られなくて済むのでしょうか。
教えてください。

税理士の回答

業務委託なら、収入が年間20万円以下であれば確定申告の必要はないので、現状は特に問題ないでしょう。
将来的に20万円超の収入が生じそうなら、確定申告の際に、普通徴収を選ぶ事ができるので、それで対応したら良いと思います。
マイナンバーは法律で決められた手続にしか使用できず、役所等から勤務先に対して副業を連絡する、という事は通常は考えにくい事です。

本投稿は、2015年11月24日 20時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • マイナンバー導入前の今・・・・・

    マイナンバー導入前の失業手当て受給中(2015/4月~6月) に副業をしていましたが、ハローワークにばれますでしょうか? 残す7日分もどうにか現職の派遣契約...
    税理士回答数:  1
    2015年07月16日 投稿
  • 水商売の税金とマイナンバーについての不安

    現在25歳でキャバクラで働いています。恥ずかしながら過去年金、住民税、保険料、所得税など自分で支払った事がありません。 マイナンバーについても不安な点がたくさ...
    税理士回答数:  1
    2015年07月13日 投稿
  • マイナンバーと副業に関して

    普段、会社員をしていますが、その収入だけでは生活が厳しく、2年程前から副業を始めました。 いまでは、その収入がなければ生活出来ません。 その副業は、個人の税...
    税理士回答数:  1
    2015年08月20日 投稿
  • マイナンバー制度と副業に関して

    2月末から新しい仕事先で働くのですが、現在アルバイトもしています(生活費と将来のために、最近始めました)。 どちらの仕事先からもマイナンバー提出をしなけれ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月22日 投稿
  • マイナンバー制度導入と現金出納帳に関して

    8月11日に会社を設立しました。 現金出納帳を四苦八苦して作成しています。出納帳が赤字になるなどありえない状態なので借入金(社長)を発生して、赤字にならないよ...
    税理士回答数:  1
    2015年09月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,323
直近30日 相談数
799
直近30日 税理士回答数
1,462