建物の時価評価について。固定資産評価額からどうするべきか?
お世話になります。
土地建物をグループ会社に売却する予定です。
その場合に土地建物の評価をしてその時価を持って売却しようと思います。
ここで、それぞれの評価をするのですが、
土地については固定資産評価額か70%を割り戻した金額で評価するとよさそうですが、
建物については固定資産評価額からはどのように評価するべきでしょうか?
固定資産評価額の額を使う?60%で割り戻す?
ちなみに不動産鑑定士に評価してもらうという方法は今は考えていないです。
どうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月12日 14時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。