税理士ドットコム - [税金・お金]社会保険と厚生年金の加入条件 - 1週間の所定労働時間及び1か月の所定労働日数が常...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 社会保険と厚生年金の加入条件

社会保険と厚生年金の加入条件

社会保険と厚生年金に加入したいのですが週の労働時間が30時間だと無理でしょうか?
1日6時間で週5日、月20日で考えた場合どうなりますか?
回答よろしくお願いします。

税理士の回答

1週間の所定労働時間及び1か月の所定労働日数が常時雇用者の3/4以上が加入要件になります。多くの会社は正規労働時間が週40時間ですので週30時間であれば3/4以上の範囲内となり社会保険等の加入は可能です。
平成28年10月以降下記要件が追加されました。(3/4未満でも可能)
①1週間の所定労働時間が20時間以上
②賃金月額88,000円以上
③勤務期間が1年以上見込まれること
④学生でないこと
⑤被保険者数501人以上の従業員

早々にご回答ありがとうございます。
追加要件の1つでも当てはまらない場合は加入できないですか?
①~④はクリアしてますが⑤はグループ会社ですが私の働いている職場は少人数のところです。

①~⑤の要件は大規模法人(被保険者数501人以上の従業員)に該当する場合、従来より勤務時間が短い週20時間以上で社会保険に加入する義務が課されるものです。大規模法人に該当しない場合は、①~⑤の要件を適用するのではなく、あくまでも1週間の所定労働時間及び所定労働日数が常時雇用者の3/4以上が加入要件です。したがって、勤めている会社の正規労働時間が週40時間であれば週30時間は3/4以上の範囲に入りますので社会保険等の加入は可能です。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2019年08月20日 17時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234