単身赴任の特定支出控除について
質問させていただきます。
現在、主人が単身赴任で家をあけており、帰省費用の金額が多くあります。
会社からの補助はないため、全額自己負担です。
色々調べる中で特定支出控除というものを見ました。
該当するのかどうか、わからない部分がありましたので質問させて頂きます。
現在の単身赴任先の会社はヘッドハンティングでの移動のため、
部署異動などで会社移動をしたわけではありません。
そういった場合の単身赴任でも特定支出控除の対象になりますか?
税理士の回答
転職によるものであっても、勤務先の証明書の取得など特定支出控除の要件を満たせば適用されると思います。
特定支出控除の詳細については、以下の国税庁HPをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1415.htm
回答ありがとうございます。
hpを確認したところ、該当する書類は様式5なのですが、そちらに会社名を記入する際、今の会社に以前の会社情報を書いてもらい、提出する。という理解で大丈夫でしょうか?
また移動費は全てクレジットカード、モバイルSuica等のネット決済なのですが、そう言った場合の証明はどうしたら良いでしょうか?
上の欄はご主人様がご自身で記入し、下の欄で現勤務先に証明していただく形になります。
勤務する場所は会社名ではなく勤務する所在地です。
支出の事実と支出金額を明らかにすることが出来るものであれば領収書に代用できます。クレジットカードやモバイルSuicaの利用明細をプリントアウトする必要があります。
本投稿は、2019年09月20日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。