税理士ドットコム - [税金・お金]海外在住で日本の不動産(土地)を販売する。 - 売却益が出ると思いますので、来年春に確定申告す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外在住で日本の不動産(土地)を販売する。

海外在住で日本の不動産(土地)を販売する。

海外在住です。
7年前に父親から相続を受けた日本国内の土地を、販売することが決まり、2019年年末、若しくは、2020年年初、に受け渡しの予定です。
不動産会社より海外の大使館で、在留証明とサイン証明を取得する方法と所有権移転日に合わせて一時帰国し一旦住民票を入れて印鑑証明も取得する方法の2つがあると言われています。
販売金額は約15百万です。
販売に際して支払うべき税金は、印紙税、所得税、住民税と聞いています。
印紙税と所得税は支払いが必要と思いますが、海外在住の為、住民税は、支払いの必要はないと思います。
税務処理上での必要な手続き、節税、確定申告の要不要などアドバイスなどいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

売却益が出ると思いますので、来年春に確定申告すればいいと思います。住民税は請求されません。売却するときに10%の源泉税を引かれてなければいいですが、もし引かれていたら、税金の前払いとして控除できます。申告は自分でやってもいいですし、知人か税理士さんに代理人になってやってもらってもいいと思います。

早速の回答ありがとうございます。

本投稿は、2019年09月30日 15時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360