[税金・お金]自動車税還付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 自動車税還付金について

自動車税還付金について

先日、祖母から孫へ車の名義変更をしている手続きの期間中、祖母が亡くなってしまいました。
亡くなった後は祖母宛の自動車税は祖父が支払い名義変更は完了。孫はその車をディーラーへ下取りに出し新車を購入しました。
もちろん新車では新たに自動車税を払ったので前車の自動車税還付金を
請求したいのですが誰がどのように請求するのがいいか教えてください。祖母と孫は姓も住所(県)も違います。

税理士の回答

法定相続人が請求できると思います。
遺産分割協議などがあると、話がスムーズに進むかもしれません。

ありがとうございます!法定相続人であり支払った父に受け取ってもらいと思っていたので
安心しました

お力になれてよかったです。
ベストアンサーありがとうございます。

本投稿は、2016年06月19日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 祖母の土地を安く孫に相続する方法

    祖母(生存しています、認知症でもありません)祖父(他界) 祖母の子3人姉妹と養子である私の父の計4人が相続人です。 祖母は数か所、土地を持っており、その...
    税理士回答数:  2
    2016年02月10日 投稿
  • 車を下取りに出した場合の譲渡所得?

    残価設定型のローンで車を購入し、今回下取りに出して残債に充当し、新しく車を購入しました。この場合下取り金額はすべて譲渡所得になるのでしょうか?それとも譲渡益に対...
    税理士回答数:  1
    2015年03月03日 投稿
  • 祖父から孫への教育資金の贈与について

    中学生と小学生の子供がおりますが、先日、実家の父から「孫の教育資金として使ってくれ」と900万円を現金で受け取りました。 当方、贈与税に関しては非常に勉強不足...
    税理士回答数:  2
    2015年10月27日 投稿
  • 自動車税を含めた車検費用の還付

    2016年の末日で会社を定年退職しました。退職の際、在職中に使用してた社用車を無料で引取りました。(引取り時の中古車価格の調査の結果がゼロでしたので)引取り直前...
    税理士回答数:  1
    2016年06月02日 投稿
  • 祖母から孫へ 学資保険に一時払で加入する際の課税関係について

    祖母(私の親)が500万を一時払で孫の学資保険のお金を出してくれると言ってくれているのですが、契約者・受取人が私(親)で被保険者(孫)、保険料の支払いを祖母とし...
    税理士回答数:  1
    2015年07月20日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,128
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,551