高年齢雇用継続給付金と年金
65歳を過ぎても会社勤めをしていたので、年金は受け取らずにいました。先日遡及して受け取るよう手続きに行ったら、高年齢雇用継続給付金を受給していた期間がある為、年金がカットされるという事を初めて知りました。これは給付金受給していた期間だけカットされるという事でしょうか。この先もらう基本年金額も金額が変わってきますか?ただでさえ少ない年金かさらに減るなんて、想定していなかったので非常に心配です。
税理士の回答
給付金を受給していた期間は年金の一部が「支給停止」となっているだけですので、将来の基本年金のほうには影響がないはずです
本投稿は、2019年12月13日 20時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。