婚姻してて社会保険加入すると
来年社会保険に加入することになりました。
小さな会社なので噂になるのを気にし、婚姻したことを報告していません。
扶養には入らないのですが、加入時に夫婦ともに、会社にはわからないような形になりますでしょうか?
税理士の回答

岡野充博
配偶者を扶養に入れる場合は配偶者の情報が必ず
必要になりますので、会社の誰にもわからずに
社会保険の扶養に加入することはできません。
扶養には入らないのですが、と言ったのですが
これから加入の場合で扶養に入らない場合どうなのでしょうか?
どちらにしても男性の方は会社にわからずで女性はわかってしまうということでしょうか?

岡野充博
質問者様の扶養に入らないのは
社会保険と所得税(住民税)の扶養
両方ということだったでしょうか?
社会保険の扶養に入らなければ会社に特に知らせることは
ないと思われます。
本投稿は、2019年12月22日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。