税理士ドットコム - [税金・お金]フリーター 厚生年金について - 社会保険料の金額は税理士ではなく、社会保険事務...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. フリーター 厚生年金について

フリーター 厚生年金について

私は現在フリーターで週5日働いています。
厚生年金について教えて頂きたいです。

現在は毎月自分で国民年金と国民健康保険料を支払っています。
会社の厚生年金に加入する条件は満たしていますが、加入した場合、いくら天引きされる事になるのかが分からない為教えて頂きたいです。
また会社で保険には入ってないはずですが、源泉徴収票の社会保険料等の項目に金額が記載されていましたが、これは一体なんなのでしょうか?

素人の質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

社会保険料の金額は税理士ではなく、社会保険事務所に聞いてください。
なお、源泉徴収票の保険料控除の欄に金額が記載されているのは、あなたが年末調整時に保険料控除申告書に記載した国民健康保険料と国民年金保険料の額だと思います。

本投稿は、2020年02月14日 09時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224