持続化給与金受け取りたいフリーランスですが、給与と報酬どちらもある場合はどうすればよいでしょう?
持続化給付金を申請したいのですがフリーランスで報酬だけでなく、給与での支払いになっている会社があります。
イベント業をしており2社から報酬と給与の受け取りがあります。本来、報酬受け取りのはずのものが給与になっておりました。今年からは報酬でお願いできることになっているのですが、今回の確定申告では給与として申請せざるを得ず給与申請になっております。
昨年の報酬分だけを事業収入とみなされると満額の100万円が受け取らず、再び苦しい生活になってしまいます。
フリーランスが給与受け取りとなることは稀にはあることなのでしょうか?
また、事業収入だと認定していただくために何か手続きか正式な書類を用意するなど、こちらで対処できることはありますでしょうか?
政府管轄のことですので税理士さん方には分かり兼ねることかもしれませんが…考えられる策などありましたら教えていただきたいです。助けてください。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
持続化給付金の制度設計上
昨年の給与の収入を、事業所得とはできません。
申し訳ない気持ちですが・・・。
よろしくお願いします。
今年の分を昨年と同じように給与と報酬に分けてもらえばどうでしょうか?
作為・故意ではないと思います。
同じように処理をするのですから・・・。
昨年分も本来は報酬で受け取るはずのものなのです。(昨年独立した会社で、一昨年までの会社では報酬でしたが、昨年のみ給与支払いになっていました)
会社側で訂正し給与→報酬に変更してもらうことはできないのでしょうか?
確定申告で修正申告ができるように会社も同様に給与支払い→報酬に変更することはできないものなのでしょうか?

竹中公剛
会社が訂正すれば、できます。
本投稿は、2020年04月27日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。