定款について
一種のクラウドファンディングで出資を受けた場合、それが振り込みであれば定款変更が必要なのでしょうか?
また、必要ではない場合の条件などはありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
定款の目的は、重要です。
会社の商行為のないようについて、目的を決めます。
できれば、行っている商行為に沿って、変えるべきだろうと思います。
定款は、会社の憲法といわれています。
相談の内容は、税理士の範疇ではありません。
弁護士にお聞きください。
宜しくお願い致します。

多田信広
出資を受けられたということは資本金が増加したということでしょうか?
資本金が増加しても定款変更の必要はありませんが、登記の変更は必要です。
クラウドファンディングによる出資を受けることによって、定款記載事項に変更が生じる場合は、定款変更が必要だと思われます。
よろしくお願いいたします
本投稿は、2020年10月14日 23時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。