国民健康保険未加入?
70歳の父が救急搬送され、入院になり、初めて定年退職後、国民健康保険に加入していない?事が分かりました。
役場が休みの為、詳細は不明です。
病院でも入院医療費は10割負担になると言われました。
現在年金生活のはずですが、加入していないと言う事はあるのでしょうか?
もしこの場合、遡って加入?納付?をすれば良いのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
70歳の父が救急搬送され、入院になり、初めて定年退職後、国民健康保険に加入していない?事が分かりました。
役場が休みの為、詳細は不明です。
病院でも入院医療費は10割負担になると言われました。
現在年金生活のはずですが、加入していないと言う事はあるのでしょうか?
相談者様が、上記人加入していないと書いています。
もしこの場合、遡って加入?納付?をすれば良いのでしょうか?
いずれにしても、負担が大変です。
休み明けに、至急役場の健康保険の方と、連絡を取ってください。
それが一番です。
加入や・納付・などの問題は、そこで解決します。
よろしくご判断ください。
国民健康保険は加入が必須だと認識していた為、父が保険証を持っていない状況が、加入していないのか払っていないだけなのかが不明でした。
連休明けましたら役場に相談に伺います。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年11月21日 14時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。