年内に転居届を提出し、年明けに引っ越した場合の対応について
現在転職をしまして、年明けから次の仕事に就きます。12/25日までは現在の会社に所属していて、有休消化中です。
年明けの1/9に引っ越しを控えており、12/25以降に先に転出届、転居届などを引越し前に提出しようと思っていました。
しかし、現在の会社の退職手続きをした時に「年内の転出、転居届の提出はやめて欲しい。1/1以降にしてくれ。」と言われました。
個人的には年明け仕事が始まる前に、時間があるので先に手続きをしておきたいのですが、年内先に転出届を出すのは難しいでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
転居届は、転居してからになります。
下記参照ください。
「住民基本台帳法第22条」の一部抜粋
転入(新たに市町村の区域内に住所を定めることをいい、出生による場合を除く。以下この条において同じ。)をした者は、転入をした日から14日以内に、次に掲げる事項(いずれの市町村においても住民基本台帳に記録されたことがない者にあつては、第1号から第5号まで及び第7号に掲げる事項)を市町村長に届け出なければならない
よろしくお願いします。
本投稿は、2020年12月20日 02時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。