離婚時に残債のある自宅の財産分与
離婚するに辺り、残債4000万円があります家を夫より財産分与すると申し出がありました。
ローンの残債が4000万円そのままでは私の収入で名義変更が難しい為、土地と建物に分けて
建物分2000万円のローンを主人が無担保住宅ローンで借り換えをし、土地の分2000万円のローン名義を私が借り直すという事で売却せず住み続ける事は可能でしょうか。
無担保住宅ローンが土地、建物別で借りる事が可能であるのかも不明です。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

金融機関次第ですがローンを分割するのは難しいと思います。あなたが財産分与で土地建物、金銭2千万、ローン4千万を取得し、金銭2千万を返済してローン残高を2千万にするのは可能だと思いますがローンの債務者変更は金融機関の同意次第です。
川村先生
御回答ありがとうございます。
難しいとは思いますが、金融機関に相談してみようと思います。
本投稿は、2021年08月16日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。