税理士ドットコム - [税金・お金]資金を出し合ってる投資信託について - 投資信託は、一人に名前ではないでしょうか?だと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 資金を出し合ってる投資信託について

資金を出し合ってる投資信託について

夫婦がお互いに資金を出し合って運用中の投資信託があります。
どのように計算してお互いの口座に戻したらいいですか?

税理士の回答

投資信託は、一人に名前ではないでしょうか?
だとすれば、運用益が誰に帰属するかを夫婦間で契約してください。
それによって、分けてください。
戻してください。

本投稿は、2021年08月26日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 投資信託の運用益

    投資信託(NISAやiDeCoではない課税口座にて)の運用益が出た際、税金を20%ほど納めなければなりませんが納税の手順をお教え頂けませんでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2020年04月12日 投稿
  • 夫が妻の口座の資金で投資信託を買った場合の贈与税

    娘の夫が5年前に娘の銀行口座(給料)の資金を使用し、1500万円の投資信託を購入しました それを娘とその夫の名義750万円ずつにで買われていました 娘の資金...
    税理士回答数:  3
    2020年05月14日 投稿
  • 夫婦合算で投資信託

    夫婦合算で投資信託を購入。やっと値上がりしていたので解約したいのですが、名義は妻なので、夫には返金するつもりです。贈与税は免れないでしょうか
    税理士回答数:  1
    2021年06月04日 投稿
  • 投資信託の運用損益の法人税での処理

    銀行との付き合いで投資信託を法人加入するのですが この運用損益は仕訳処理に反映しなければならないのでしょうか それとも運用期間中は評価損益は無視して処理...
    税理士回答数:  1
    2019年08月06日 投稿
  • 副収入、投資信託(特定口座)の税金について

    今後の生活のために副収入目的で投資信託をしたいと考えています。ですが職場にはあまり知られたくないです。 副収入に対する税金についても調べましたが、確定申告をし...
    税理士回答数:  1
    2015年01月16日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,940
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,641